東京国分寺ロータリークラブ
多摩中グループ 国際ロータリー第2750地区

第2551回 例会報告(7月2日)

2019年7月8日

第2551回(7月2日)

会場:多摩信用金庫国分寺支店3階

本日の司会:清水SAA委員長

お客様紹介:照木会長

○本多 幸雄様(東京武蔵国分寺RC 会長)
○村谷 晃司様(東京武蔵国分寺RC 幹事)

会長の時間:照木会長

第54代会長を拝命いたしました照木です。今日は2019年度第1回目の例会です。武蔵国分寺RCの本多幸雄会長、村谷晃司幹事にお越し頂きありがとうございました。国際ロータリーのマーク・ダニエル・マロ―二―会長のテーマは、『Rotary connects the world=ロータリーは世界をつなぐ』です。ロゴマークの青い円は地球、回りは人類でお互い手を差し伸ばしつながっています。
今日7月2日12時は半夏生(はんげしょう)と呼ばれ、ちょうど一年の半分です。それに関連して「うどんの日」でもあります。東京武蔵国分寺RCとは28年のお付き合いですが、うどんのように更に太く長くつながっていきたいと願っております。宜しくお願いいたします。
私のテーマは『心新たに 一燈照隅』で1300年前の最澄のことばです。一人の人間が世界平和、そして人類のために尽くすことは簡単ではありません。まずは自分で何が出来るか考え、足元の出来ることから行動を起こすことが大切です。それから「萬燈照国」を目指します。
魅力ある持続可能なRCにするためには若い人がポイントです。三つの「き」が大切なキーポイントになります。「期待」「機会」「鍛える」です。経験豊かな皆さまは若い人を温かく見守り、多いに活躍してもらいましょう。
今日の委員会報告が楽しみです。今年一年宜しくお願いいたします。

お客様ご挨拶

東京武蔵国分寺RC 会長 本多 幸雄様

日頃より東京国分寺RCの皆様には大変お世話になっております。ありがとうございます。
今年度のテーマは青少年奉仕となっております。フランスからの青少年交換留学生を一年間受け入れることや養護施設の卒業生が新生活を始めるにあたり、家電製品等の支援をしたり、例年行っております少年野球大会、水ロケット発射体験など、今年の奉仕は青少年奉仕に特化していくこととなります。皆様のご協力の下、一年間頑張りますので、よろしくお願い致します。

東京武蔵国分寺RC 幹事 村谷 晃司様

先ほど照木会長より三つの「き」のお話がありましたが、おおいに「鍛えて」頂きたく、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

幹事報告:井口幹事

①ロータリーレート 108円
②9日 クラブ協議会 たましん3F
③9日 米山記念奨学委員長セミナー ハイアットリージェンシー東京 近藤委員長参加
④16日 休会
⑤18日 資金管理実務講習会 ハイアットリージェンシー東京 峰岸委員長参加
⑥23日 ガバナー補佐 表敬訪問 クールビズにて たましん3F
⑦30日 夜間例会 龍栄
⑧入会予定者 谷田 徹成様 理事会にて入会承認されましたので公示となります。

委員会報告

出席報告:田中一也委員長

会員数:34名 免除:5名 メーキャップ済:0名 欠席:5名 出席率:82.76%
≪前々回の訂正≫なし

ニコニコボックス:田中一也委員長

東京武蔵国分寺RC:御祝 本多会長・村谷幹事(東京武蔵国分寺RC):照木会長、井口幹事はじめ東京国分寺RCの皆様、日頃は大変お世話になっております。本年度も1年間よろしくお願い申し上げます。良い一年になりますようニコニコいたします。照木会長・井口幹事:『心新たに 一燈照隅』皆さまと一緒に楽しいRCを目指します。よろしくお願いいたします。本多会長、村谷幹事ようこそお越しいただきました。ニコニコです。津野田会員:照木丸の門出を祝し、ニコニコいたします。小椋会員:照木新会長、井口新幹事の門出を祝い、ニコニコします。最終例会でのニコニコ金メダルを目指して、健康に留意して一年間頑張ってください。馬場会員:照木会長、井口幹事お疲れさまです。一年間のご活躍を祈念してニコニコします。関口会員:照木会長、井口幹事2019-20年度東京国分寺RCの舵取りを期待しております。梅雨の時期、晴れ間があることはすばらしい事に繋がります。東京武蔵国分寺RC本多会長、村谷幹事一年間よろしくお願いいたします。髙橋会員:東京国分寺RCホームページを年次更新しました。ご高覧ください。宍戸会員:2018-19中村年度、会員皆様のご協力のおかげで無事終えることができました。本当にありがとうございました。本日より照木会長・井口幹事の年度も中村年度同様、変わらずご支援のほど、よろしくお願いいたします。また本日は東京武蔵国分寺RC会長本多様、幹事村谷様ようこそお越し頂きました。昨年に引き続き今年度もよろしくお願いいたします。林会員・小川会員:新年度の照木会長・井口幹事が充実した一年となります事を祈念し、ニコニコします。鳥居会員:2019-20年度照木・井口年度の開始を祝ってニコニコします。クラブテーマ「心新たに 一燈照隅」4文字熟語は得意でないですが、一生懸命覚えます。会長幹事はじめ今年度の清水会場現場監督委員長を支えて良いクラブとなるよう頑張ります。藤岡会員:照木会長・井口幹事の見事な手腕により東京国分寺RCがますます発展することを祈念してニコニコします。

◇ニコニコ大賞:中村会員、宍戸会員

中村パスト会長は本日所用のため欠席ということでお詫び申し上げます。中村年度はニコニコの目標120万円でしたが、6千円オーバーということで、なんとか達成いたしました。会員の皆様ひとりひとりのご協力のおかげで達成できたと思っております。照木年度も、120万円の目標額を超えられるよう、ニコニコをみなさんでがんばりましょう。本当にありがとうございました。

◇記念ニコニコ:(写真左より)尾作会員・高野会員・馬場会員

クラブ協議会

米山奨学・国際奉仕・クラブ特別基金:近藤委員長

前年度に引き続き、米山奨学委員会、国際奉仕委員会、クラブ特別基金委員会の3つの委員会を担当するように仰せつかりました。副委員長の小川会員、委員の峰岸会員も前年どおりです。小川会員は元会長で、峰岸会員は元SAA委員長で、お二人とも当クラブのために大活躍された人達なので大変心強いです。米山奨学委員会は、日本RCの創設者、米山梅吉氏の偉業を記念して発足したもので、東南アジアから留学の大学院生に学資援助をするのが主な事業ですが、普通寄附として毎年1人5,000円の寄附を致します。その他に特別寄附も受付けます。こちらはニコニコと同様で、会員の皆様が趣旨に賛同し、ご協力いただきたいと思います。会員皆様の力強いご協力をお願い致します。国際奉仕委員会では、今年のロータリー会長のテーマは『ロータリーは世界をつなぐ』ということですが、国内の奉仕はできるのですが、会員減少などもありまして、国際奉仕となると大掛かりの奉仕は乏しい予算の中では大変厳しいですが、皆様のお知恵をお借りしたいと思っております。8月に国際経験豊富な方を卓話にお招きしたいと思います。最後にクラブ特別基金委員会というのは、何か大変な大きなことが起きた際に使用する大切なクラブ基金ですので、その際には会員皆で一緒に考えたいと思っております。

広報・クラブ会報・ガバナー月信・IT:髙橋委員長

東京国分寺RCのホームページをリニューアルオープンし、2年目に突入しました。初めて年次更新となりましたので、皆様ご確認ください。本年度も週報の作成に当たっては、会長幹事はもとより、多くの会員自らの原稿提出により、内容の正確さと効率性を高められるようにいたしますので、本日委員長報告の方は、明後日7/4(木)までにメールにてご提出お願いします。できましたら、発表前に原稿を作成し、発表後、加筆修正しご提出いただけるとスムーズかと思います。My ROTARYの登録もよろしくお願いいたします。個別にメールアドレスお持ちの方はご支援させていただきます。お声掛けください。また、地区の目標でもあり、照木会長の重点目標でもある「地域社会に広報し公共イメージと認知度の向上」に努めて、活動してまいりたいと思います。会員減少のおり、委員会以外の方にも写真撮影のお手伝いをお願いいたします。

会計:高野委員長

会計の役割は、適切な資金管理を通じて、クラブの財務の健全性を保つことであると思っております。東京国分寺RCの規模、今年度の活動内容を把握して会計の責務を果たしてまいります。そして、限られた会費収入を、収支のバランスはしっかりと維持しながらも、クラブの運営と各委員会活動が行えるように、会長、幹事、そして各委員会の皆様と協力し取り組んでいきたいと思っております。また、クラブ細則等に基づき正確かつ透明性のある会計処理を行い、毎月の収支実贋および予算の執行状況を、理事会において会計報告を行ってまいります。

会場監督委員会:清水委員長

今年度のRI会長及び照木会長のテーマを私なりに解釈し、次のとおり例会を進めていきたいと考えています。開会前の時間は、照木会長のコレクションのCDから選りすぐった音楽をおかけし、食事とともにBGMを堪能いただきつつ、会員同士が楽しく交流できる雰囲気を作れるよう努めます。開会後は、これまでの伝統と格式を大切にし、基本的なルールに則り秩序正しく運営いたします。例会の時間配分については、クラブ管理運営委員会統括でもある私の責任ですので、他の委員会とも調整のうえ、発言いただく会員等には時間を気にかけていただかなくても済むよう努めます。

会員増強・維持・選考・職業分類:馬場委員長

今年度、会員増強・維持・選考・職業分類委員会を、副委員長の濱仲会員、委員の林会員と3名で担当させていただきますので、よろしくお願いいたします。さて、会員増強の大切さは、改めて申し上げるまでもありません。RCは、老・壮・青、男性、女性も、又、それぞれの経験や職業を通して、奉仕の思いを実現しようとする人々が集まっている団体であります。会員が増えなければ、我々の目的であります奉仕の活動を前向きに展開することは、出来ません。新しい時代の中で、多様性に対応するためには、どうしても、会員の増強が必要となってまいります。当クラブでは、会員数が、70名以上の年度もありましたが、昨今、減少傾向が続き、今年度は、34名からのスタートになっております。また多数のクラブが最大の課題として、会員増強・維持活動を取り上げています。当クラブも、会員増強・維持の大切さを、今一度認識し、会員一人一人が、身の回りを見回し、RC入会へのお誘いをしていただき、今年度のクラブの目標でもあります、純増3名、退会者0名の目標を達成できますよう、会員皆様方のご協力をお願い申し上げます。

閉会の点鐘:照木会長