第2555回(8月2日)
会場:日立製作所 中央研究所 泉水クラブ
本日の司会:芦谷SAA委員
会長の時間:照木会長
年度が始まり7月に報告しようと思いましたが、時間がなく遅れてしまいました。各企業と同じようにRCも年度計画と長期計画があります。RCではそれを戦略計画と名付けています。2年前の馬場年度から始まり、昨年の中村年度そして照木年度に引き継がれました。3月に、私、井口幹事、中村直前会長、藤岡会長エレクトで検討いたしました。現況報告書、活動報告、戦略計画の3点をガバナー補佐経由でガバナーに提出いたします。ガバナー訪問の時、この資料に基づき話し合いが行われます。戦略計画の概要を記します。
(1)当クラブの長所
①創立54周年の伝統と歴史がある。
②ベテラン会員は活動に対し温かく見守り積極的かつ協力的に指導してくれる。
③例会の出席率が高く、会員の参加意識が高い。
④市長、議員また国分寺市を代表する企業の会員が多い。
(2)短所
①高齢化による会員減少
②女性会員の減少
③結果、年度予算の立案が難しい
(3)地域社会に存在する機会
国分寺北口再開発事業の完成により人口増が進んでいる。(7500名増)
(4)クラブは何を目指しているか
①会員増による、クラブの活性化
②継続した奉仕活動の充実
③地域住民のクラブへの認知向上
(5)目標に向けての進捗確認方法
①各奉仕事業を行う前に委員会は理事会に提案する。
②活動終了後に委員長は理事会で報告し、問題点等を討議し次回の参考にする。
③委員長は協議会では発表する。
④毎年6月に会長、次年度会長、次年度幹事、次々年度会長が集まり進捗を確認し戦略を見直す。会長は例会で発表する。
幹事報告:井口幹事
例会予定
8月6日 休会(2日納涼例会に振替)
8月13日 休会(お盆休み)
8月19日 ガバナー公式訪問 リオンホール
8月27日 外部卓話例会 たましん3階
主な行事日程
8月2日 第1回IM実行委員会
8月6日 第1回会長幹事会 国際ロータリー会長マーク・マローニーご夫妻来日記念歓迎晩さん会
委員会報告
会計報告:高野会員
2018-19年度会計報告をさせていただきます。お手元の資料をご確認ください。
監査報告:鳥居会員
提出された報告書を拝見し、正確かつ適正に処理されていると認めましたのでこの場にて報告させていただきます。
ニコニコボックス:小林副委員長
照木会長・井口幹事:本日の理事会で2018-2019年度決算及び監査が問題なく承認されました。中村さん、宍戸さんお疲れ様でした。一年間お世話になりました。ありがとうございます。田中会員、毎年すばらしい会場の提供感謝一杯です。津野田会員:本年も涼やかな楽しい納涼例会を迎えられて、心よりお喜び申し上げます。高椙会員:今年も猛暑が続いています。泉水クラブで恒例の納涼例会が開催できてニコニコします。藤岡会員:36℃を超える酷暑を忘れる泉水クラブでの納涼例会にニコニコします。芦谷会員:例会の司会進行は初めてです。不手際ばかりだと思いますが、ご容赦ください。皆さまのご協力をお願いしてニコニコします。
出席報告:小林副委員長
会員数:35名 免除:4名 メーキャップ済:2名
欠席:5名 出席率:83.87%
≪前々回の訂正≫
メーキャップ済:4名
欠席:0名 出席率:86.67%→100%
6月ニコニコ大賞:中村直前会長
会計監査も皆さまのおかげで承認されまして、感謝申し上げます。ありがとうございました。
7月ニコニコ大賞:小椋会員
照木新会長・井口新幹事も健康に留意して、ニコニコ大賞目指し、がんばってください。
記念ニコニコ:
(写真左より)小林会員、関口会員、鳥居会員
懇親会
司会:小林会員
会長挨拶:照木会長
今日は田中会員、各委員の皆さまの準備により、楽しい例会が滞りなく終了いたしました。ありがとうございました。泉水クラブは長年大変お世話になっておりますと同時に思い出深いクラブです。リオンでは一般社員が利用することを禁じ、株主総会後の役員懇親会等に利用しています。私は秘書課長だったため役員が飲む酒をつくり配っていました。楽しい思い出は、ニコニコ一杯のロータリークラブの暑気払い例会と懇親会です。特に2年前の小椋さんの川柳は忘れられません。
『オリンピックに出たい18歳、オリンピックまで生きていたい81歳』
私もオリンピック開催中に旅立たないように心して会長職を全うします。ご臨終(五輪中)は洒落になりません。今日は田中さんに手配頂いた芋焼酎『一燈照隅』を味わいながら、楽しい懇親会で暑さを乗り切り、皆様と共に明日の奉仕活動に専念していきたいと思います。
乾杯:中村直前会長
私たちRCが親睦・奉仕、そして国分寺の中で目指すところは、やはり、国分寺のために、地域のために、皆さんの会社のために、家族のために頑張っていることだと思います。本日はその英気を養うために納涼例会ということで皆さん集まっていると思います。みんなでひとつとなって、『一燈照隅』を目指し、素晴らしい年度にしたいと思います。